腕時計

昨年、松本剛明前政調会長の地元での会合に参加させていただく機会があり、その時に時計修理技能士である永濱修さんをご紹介いただきました。永濱さんは高校卒業後に姫路市内のお父様の時計店で修理工として働き始め、のち、全国で12人目となる一級時計修理技能士の資格を取得、平成14年には兵庫県技能功労賞を受賞するなど数々の賞を受賞し、平成18年には「卓越した技能者」として厚生労働大臣から表彰を受け『現代の名工』に選ばれている方です。

職場の写真を見せていただくと、白衣に身を包んだ永濱さんが座る椅子の前のデスクには、細かな部品が所狭しと並べられ、顕微鏡やいくつもの機械のコードが整理されています。そこには、私がイメージしていた時計屋さんとは全く違う『時計のお医者様』の姿がありました。「素晴らしい人だから」と、松本さんにご紹介をいただいたこともあり、図々しくも私の時計の修理をお願いしたところ、なんと、快く引き受けてくださいました。

私は、私が小学校低学年の頃に他界した台湾の祖母が大好きでした。小さかったので祖母の声や顔を詳細に覚えていませんが、膝にのせてもらって頭をなでてもらった記憶、甘いお餅を揚げた台湾のお菓子をよく食べさせてくれた記憶がとても鮮明にあります。母に言わせると「鬼姑よ!(笑)」というほど、自分にも家族にも他人にも厳しい人だったそうですが、華僑の親族の中で唯一の女の子の孫である私には優しかったそうです。実際、私と兄、弟で祖母の家を訪れても、祖母は私だけ可愛がっていたとも聞きました。

母は、祖母が亡くなる前に祖母が大切にしていた腕時計をもらいました。そして、私が大きくなったら次は私にあげてほしいと言われたそうです。私が20才になった時、私は祖母と母の約束通り、母から祖母の腕時計を譲り受けました。「オメガ」、「ローレックス」と刻印がしてある2つの繊細な造りの腕時計は、祖母が1930年代に香港で買い求め、台湾が日本の植民地だった時代も、国民党に占領されてきた時代にも手放すことなくとても大切にしてきた、という話を父から聞きました。当時、ブランドの商品に疎く、祖母の思いを汲み取ろうとしなかった私は、その価値をよく理解せずにこの腕時計を大事にとは言えない扱いをしてきました。やがて、時計は動かなくなり、引き出しでずっと眠ることになりました。その後、歴史を学び、中国大陸に留学し、台湾の総統選挙などの取材をするようになってから、私は、初めて祖母の思いに触れたように思えます。祖母が遺してくれた宝物をぞんざいに扱ったことを反省し、いくつもの時計屋さんに修理をお願いしてきたのですが、部品がないことや、修理できる自信がないなどを理由に断られてきていて、腕時計はずっと引き出しに仕舞われていました。

永濱さんにお願いをしたのは、この祖母からもらった腕時計です。預かっていただいた数日後には、分解した時計の全ての部品の写真と、動かなくなっていた理由などをまるでカルテのように詳細な説明付きで送ってきてくれました。そして、今日、宅配便で届いたのが、すっかり綺麗に直していただいた腕時計と、修理をお願いしてから時計が直っていくまでの経緯が写真入りで説明されたカルテです。カルテには
「痛みに痛んだ時計を直すのが面白くて嬉しくて仕方ありません」
「職人冥利につきます」
「この仕事をメーカーに頼んだら費用対効果を考えると会社はつぶれてしまうかもしれません。やっぱり時計職人が頑張らないといけません」
と、永濱さんの職人としても思いも綴られていました。心から感謝です。

ピカピカになって、静かに時を刻む腕時計が手元に帰ってきました。
台湾と日本で。祖母はどんな時間を刻んで人生を歩んだのでしょうか。今となっては知る由もないのですが、同じ時計を身につけることで祖母を身近に感じる幸せを覚えます。あと10年。娘が20才になった時にこの腕時計を譲ろうと思います。世代が代わっても時を大切にしてくれる娘に育ってくれればと思ってもいます。

15年ぶりに動き出した腕時計を手にしたことがあまりにも嬉しかったので今日は、とても個人的な「つぶやき」になったことをご容赦ください。

永浜時計店
姫路市元町75 元町東ビル1F
http://www.himesen.com/tokei

  • URLをコピーしました!