2013年1月24日 / 最終更新日 : 2013年1月24日 staff 今日の情報公開 物品税の税率構造等/課税のアンバランス 物品税の税率構造等 課税のアンバランス 消費税が導入される前まで、主として比較的高価な便益品や娯楽品等の消費に示される担税力に着目した物品税が85品目に課せられていましたが、例えば白黒TVは課税でも液晶TVは不課税、欅の家具が課税で漆塗り家具は不課税など、課税のアンバランス問題は指摘されていました。課税対象品目をめぐる業界団体との交渉など政治的な力学が皆無だったとは断言できないと推察します。 軽減税率を求める国民の声は理解。が、生活必需品とは何か、食料品とは何かの線引きは極めて難しいのも事実。 Facebooktwitter