renho– Author –
-
兵庫10区・おき圭子総支部長
おき圭子さん(新人・兵庫10区 https://www.okikeiko.com/)は、パーマ屋さんを営むご両親のもの育ちました。お菓子やおもちゃなど「自分のものまで人にあげてしまう」子どもだったそうです。「競争社会」ではなくさまざまな人が共に生きる「共生社会」を... -
兵庫4区・今泉まお総支部長
子育て中のママでもある、今泉まおさん(新人・兵庫4区 https://www.mao-imaizumi.com/)。掲げる政策は、コロナ対策やエネルギー政策、格差の是正などさまざまあります。加えて、科学館での勤務経験を踏まえて、10年・100年先の国をつくる力になる... -
兵庫7区・安田まり総支部長
アナウンサーなどを経て挑戦する安田まりさん(兵庫7区総支部長 https://twitter.com/yasudam719)は、就職氷河期世代として、経済的不安など様々な困難に直面してきました。過度な自己責任社会ではなく、困った時にはお互いさまに支え合う社会を作りたい... -
千葉5区・矢崎けんたろう総支部長
千葉5区の矢崎けんたろう総支部長(https://yazaki-kentaro.jp/)と演説を行いました。16年間銀行で中小企業や商店の融資担当の経験を経て、県議会議員を4期務めました。これまで地域で懸命に働く方々、弱い立場の方々の声を県政で政策反映してきました。国... -
千葉8区・本庄さとし総支部長
千葉8区の本庄さとし総支部長(https://www.honjosatoshi.jp/)と演説を行いました。岡田克也衆院議員の秘書を19年間務め、外務大臣秘書官や副総理秘書官等を歴任し政策担当として経験を積んできました。 即戦力でしがらみなく仕事をすることのできる仲間... -
東京5区・手塚よしお衆院議員
手塚よしおさん(現4期・東京5区 https://www.t440.com/)衆院議員と演説を行いました。 議院運営委員会筆頭理事時代は、国会で与野党激突の最前線にたって奮闘しました。 また、立憲民主党東京都連幹事長として、自分のことだけでなく仲間のために汗をか... -
東京6区・落合たかゆき衆院議員
落合たかゆきさん(現2期・東京6区 http://www.ochiaitakayuki.com/)は、大手都銀で働いた後、政治の世界へ。 経験を活かして、国会では経済産業委員会筆頭理事や予算委員会委員として活躍しています。 また、党では経済政策調査会・事務局長として、衆... -
東京22・山花いくお衆院議員
山花いくおさん(現4期・東京22区 https://yamahanaikuo.com/)と三鷹駅前で政策を訴えました。 一貫して憲法のエキスパートとして、憲法議論をリードしてきました。 選択的夫婦別姓法案や婚姻平等法のとりまとめにも大きな力を発揮してきました。 立憲主... -
神奈川7区・中谷一馬衆院議員
神奈川7区の中谷一馬衆院議員(https://kazumanakatani.com/)と演説を行いました。 貧困家庭で育ち中学卒業後社会に出て、その後、柔道整復師の資格を取り大学、大学院へ進学し企業経営や県議会議員を経て衆議院議員となりました。優れた政策を提言した議員... -
神奈川6区・あおやぎ陽一郎衆院議員
神奈川6区の青柳陽一郎衆院議員(https://aoyagy.net/)と演説を行いました。 3期の任期中、現場を歩き、地元の声・有権者の声を聴く姿勢を貫き国民目線の政治を行なってきました。国会では議院運営委員会理事や党国会対策副委員長として国会の最前線で本会...