staff– Author –
-
★★質問のご案内★★
3月6日(月)参議院予算委員会で財政、内外の諸状況について質問いたします。 蓮舫の質疑時間は11時頃からです。 NHK総合TVで中継とインターネット中継もございますのでぜひご覧下さい。 (参議院インターネット中継) http://www.webtv.sangiin.go.jp/web... -
2017年度NPO関連予算のヒアリングを開催
民進党は1日、2017年度NPO関連予算のヒアリングを党本部で開き、NPO関係者など約100人が参加した。このヒアリングは、新年度の政府予算のうちNPOに関連する予算(NPO等が事業主体となることができる予算を含む)について、各NPO・... -
民進党が主導した政治分野における男女共同参画推進法案が成立へ
「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律案」は、議員候補者数ができる限り男女均等となることを目指す旨の基本原則を規定するもの。2月28日の民進党『次の内閣』会議で同法案が了承されたことに伴い、今国会で成立する見込みとなった。 民進... -
「ここで見た景色はエネルギーを選択していくうえで大切な判断材料になる」福島県視察し蓮舫代表
蓮舫代表は27日午後、訪問先の福島県相馬郡飯舘村で記者団の取材に応じた。 蓮舫代表は、「3月11日を前にどうしても福島を見たいと思っていたところ、福山さんから政権にいた当時から最も思い入れのあるこの飯舘に一緒に行かないかと声をかけてもらっ... -
【福島】被災地に寄り添う 蓮舫代表が福島市、飯舘村を訪れ意見交換
蓮舫代表は27日、東日本大震災と原発事故からまもなく6年を迎えるなか、復興状況を視察するため福島県入り。発災当時官房副長官を務めていた福山哲郎幹事長代理とともに福島市で有識者と、飯舘村で菅野典雄村長と福島復興に関して意見を交わした。 福島... -
定例会見
国有地は国民の財産。不明朗な売買契約は認められない 蓮舫代表 蓮舫代表は23日午後、定例の記者会見を党本部で開き、(1)文科省天下り問題(2)森友学園への国有地売却問題――等について考えを述べた。 新たに17件の違反事案が確認される等... -
意見交換
蓮舫代表は21日夕、来日中の米国議会日本研究グループ(共同議長:ダイアナ・デゲット下院議員・民主党、ビリー・ロング下院議員・共和党)と都内のホテルで会談し、日米関係の重要性、民進党の経済政策について意見を交わした。 本文、画像は民進党HPよ... -
【岡山】蓮舫代表がバイオマス先進地域の真庭市を視察
蓮舫代表は20日、バイオマスの先進地域である岡山県真庭市を視察のため訪れた。 真庭市の太田市長や担当者との意見交換 真庭市役所では、新しい木質材料であるCLT(クロス・ラミネイティド・ティンバー)を使ったバス停や、市役所の冷暖房を賄う木質... -
定例会見
与野党合意ない委員長職権による中央公聴会開会決議「たいへん遺憾」蓮舫代表 蓮舫代表は16日午後、党本部で定例記者会見を行い、与野党の合意なく予算委員長の職権により中央公聴会開会決議を行うなどの政府・与党の対応に遺憾の意を表明した。... -
「日米首脳会談に一定の評価はするが、国会でしっかり確認していく」蓮舫代表
蓮舫代表は11日午後、党本部で記者団の取材に応じ、日米首脳会談について感想を述べた。 今回の日米首脳会談の全体的な受け止めについて、「トランプ大統領のこれまでの言動から、わが国に対して相当厳しい要請や、非現実的な提案がもたらされるのではな...