staff– Author –
-
行政改革・規制改革に関する特別部門会議
送信者 2013年1月 行政改革・規制改革に関する特別部門会議を開会。 補正予算・緊急経済対策について関係省庁よりヒアリングを行いました。 補正予算が2月末に成立した場合、その予算を執行する期間は年度内3月の約1ヶ月間。 日本経済再生へ向けた緊急経済... -
党インターネット選挙小委員会
送信者 2013年1月 党のインターネット選挙小委員会に出席。 法律案に基づき、ウェブサイト、SNS、電子メールの選挙運動のあり方、有料広告、誹謗中傷・なりすまし対策等について議論を行いました。 (参考資料は下記をクリックしご覧ください。PDF... -
財務金融部門会議
送信者 2013年1月 H24年度補正予算について財務省より、金融政策決定会合について日本銀行と内閣府よりヒアリングを行い議論いたしました。 -
応援演説
送信者 2013年1月 北九州市議会議員選挙の応援で市内を回り、緒方林太郎前衆議院議員、きいたかし前衆議院議員と演説を行いました。 -
税制調査会総会
税制調査会総会に出席し、平成25年度税制改正について議論をいたしました。 -
物品税の税率構造等/課税のアンバランス
消費税が導入される前まで、主として比較的高価な便益品や娯楽品等の消費に示される担税力に着目した物品税が85品目に課せられていましたが、例えば白黒TVは課税でも液晶TVは不課税、欅の家具が課税で漆塗り家具は不課税など、課税のアンバランス問題は指... -
震災復興調査会総会
震災復興調査会総会に出席。 緊急経済対策及び復興庁関連補正予算案について復興庁よりヒアリングを行い、議論いたしました。 -
公職選挙法の一部を改正する法律案(インターネット選挙運動解禁)対比表(未定稿)
過去提出されたネット選挙解禁法案です。党を問わず慎重な議員からは「なりすまし」「中傷誹謗」への懸念意見をよく聞きますが、そうした問題点を各党で協議し解決策を探り、私は今年の参議院選挙で適用できるようにしたいと思います。 -
打ち合わせ
ホームページリニューアルの打ち合わせを行いました。 できるだけ政府提出の資料を公開し、要所要所でHP来訪者にアンケートを取り、そのテーマについてホームページ上で意見交換や議論ができないかと考えています -
今年を振り返って
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=ohxxdsKqm74[/youtube]