staff– Author –
-
連合との街頭演説
有楽町マリオン前で神津連合会長、逢見事務局長、枝野幹事長、山尾政務調査会長とともに連合主催の街頭演説に参加をしました。 偏った数の力にものを言わせる誤った政治を変える、子どもを産み育てたいと願う人が安心して子育てのできる社会を、安定した雇... -
質問と速記録
東京五輪招致を巡っての贈賄疑惑についてJOC竹田会長と文科大臣に質問をいたしました。 2億3千万円の契約書に竹田会長がサインをするに至った経緯は広告代理店の報告書を見て判断したとのこと。またコンサルティング会社との契約内容などについては守秘義... -
質問主意書と答弁書
東京オリンピック・パラリンピック競技大会招致活動に関する英紙ガーディアンの報道に関する質問主意書と答弁書です。 160513提出_質問主意書 20160524答弁書_参112蓮舫君(オリパラ招致英紙報道) -
★★質問します★★
明日、文教科学委員会で質問いたします。 東京オリンピック・パラリンピック招致に絡み、シンガポールのコンサルティング会社インターネット中継がございますのでぜひご覧ください。 5月24日(火)午前10:20~10:40頃まで 参議院文教科学委員... -
大阪応援
大阪16区総支部長の森山ひろゆきさんの政経フォーラムと大阪選出のおだち源幸参議院議員を励ます集いに出席をしご挨拶させていただきました。 -
愛知、埼玉12区
愛知県名古屋市で参議院議員選挙公認内定候補予定者の伊藤たかえさんの事務所開きに出席しました。 伊藤さんは自身が育児と介護を両立しながら自らが子どもたちとご高齢者の間の世代としてなかなか声の届かない方々の思いを大切にし普通の感覚を活かし活動... -
質問主意書
東京オリンピック・パラリンピック競技大会招致活動に関する英紙ガーディアンの報道に関する質問主意書を内閣に提出いたしました。 160513提出_質問主意書 -
早稲田大学 大隈塾 講演
早稲田大学大隈塾で講演を行いました。 国の予算の組み方や使い方、子どもの貧困対策、奨学金、社会保障費の削減やメディア報道など多岐に渡るテーマで学生さんと意見交換を行いました。 -
第9回 ベストマザー賞
蓮舫が特別顧問を務める日本マザーズ協会主催の第9回ベストマザー賞授賞式に出席。 今年の受賞者は浅尾美和さん、滝沢眞理子さん、藤本美貴さん、湊かなえさん、友利新さんです。おめでとうございます。 受賞者の皆様が子育ての楽しさをそれぞれの立場から... -
文教科学委員会での質問と議事録
参議院文教科学委員会でスポーツ振興くじ(toto)の売上の10%を新国立競技場等の建築費用に充てる法案について質問しました。法案は賛成しましたが、新国立競技場を所管するJSC(日本スポーツ振興センター)のガバナンスの在り方について透明性を確保す...