staff– Author –
-
大学生と意見交換
送信者 2015年11月 武蔵大学のメディア社会学科(高橋茂講師)の生徒の方々と意見交換を行いました。 現在、約4000の法律があり何らかの形で皆さんの生活に直結しているおり、ちょっとした関心と興味で世界が広がるのでぜひともあらゆるものに関... -
視察
送信者 2015年11月 送信者 2015年11月 山井和則衆議院議員とともに保育園や特別養護老人ホーム、ケアセンターなどを運営し、児童福祉・高齢者福祉・障がい者福祉・地域支援事業に積極的な取り組みを続けている社会福祉法人の江東園(東京都江戸川区)を視察... -
近藤洋介議員 女性の集い
送信者 2015年11月 送信者 2015年11月 山形県米沢市と南陽市で近藤洋介衆議院議員の女性支援者の集会に参加し講演とトークセッションを行いました。 政治から子ども、趣味のランニングの話と幅広くお話をさせていただきました。 たくさんの方にお集まりい... -
漏れた年金情報調査対策本部会議
送信者 2015年11月 漏れた年金情報調査対策本部会議に出席。 引き続き入居者のいない年金機構の宿舎問題についてヒアリングを行いましたが、厚労省は引き続き検討をしているとの答弁。何をどう検討しているのか、具体的な内容や検討の目途につい... -
街頭演説、意見交換、講演
[youtube]https://youtu.be/bmGvx-RblQw[/youtube] 送信者 2015年11月 送信者 2015年11月 送信者 2015年11月 送信者 2015年11月 明日投票の我孫子市議会議員選挙、飯塚まこと候補の応援演説、千葉県選出の女性自治体議員の方々と意見交換、熱海市で横浜教... -
★★テレビ出演★★
蓮舫がテレビ出演いたします。テーマは行政改革です。 民主党政権時代に始めた約5000の国の事業を各省庁自らが効率的な予算の使われ方かどうかを検証する行政事業レビューや今手をつけるべき行政のムダとは何か、ムダをなくすためには何が必要なのか等につ... -
インドネシアのセティヤ国会議長、議員団による表敬訪問
送信者 2015年11月 インドネシアのセティヤ国会議長、議員団による表敬訪問。 ASEANの中核であり日本と緊密な関係を築いているインドネシアの国会議長、議員団の皆様と意見交換を行いました。 -
T-nsSOWL安保法制に反対する高校生原宿デモ出発前スピーチ
[youtube]https://youtu.be/5ZOdXQPzeqY[/youtube] 渋谷でT-nsSOWL安保法制に反対する高校生の原宿デモで出発前にスピーチを行いました。 雨の中、多くの高校生を中心とする10代の方々が集まり安全保障法制に反対の声をあげていました。 その声にしっか... -
中学生との意見交換
送信者 2015年11月 キッザニア東京で、キッザニアを運営するKCJ GROUP株式会社が新しく中学生向けに実施した「ジュニアチャレンジ ジャパン(中学生が龍馬くんになる日)」で参加の中学生と意見交換を行いました。 今日の意見交換が少しでも、彼ら・彼女らが... -
記者会見
[youtube]https://youtu.be/Hqy_uFhde9U[/youtube] 蓮舫代表代行は6日午後、定例の記者会見を国会内で開き、記者団からの質問に答えた。 臨時国会を開かない政府の姿勢について問われた蓮舫代表代行は、「臨時国会を開催しないのは論外だ」と断じた上で、...