staff– Author –
-
講演
送信者 2013年3月 大阪府選出の梅村さとし参議院議員の集会で講演と質疑応答を行いました。 講演では行財政改革や規制制度改革等の話をさせていただきました。 また、質疑応答ではインターネット選挙の話も出て、幅広くお話をさせていただきまし... -
クレディスイスアジアインベストメントカンファレンス
送信者 2013年3月 送信者 2013年3月 送信者 2013年3月 送信者 2013年3月 クレディスイスのアジアインベストメントカンファレンスにて講演を行いました。 日本の政治課題や現状についてお話をさせていただきました。 -
憲法96条研究会
送信者 2013年3月 超党派の憲法96条研究会に出席。 駒沢大学名誉教授の西修(にしおさむ)氏より「憲法96条成立過程と時代背景」 についての講演を拝聴し意見交換を行いました。 (憲法96条研究会呼びかけ人) 渡辺 周衆議院議員、松野 頼久衆議院議員、... -
公務員制度改革PT役員会
送信者 2013年3月 公務員制度改革PT役員会に出席。 2012年2月に国家公務員関連4法案の三党協議(民主、自民、公明)で合意し法案を提出しておりましたが 審議未了のまま廃案となっていることや現状の問題意識など、公務員制度改革への対応について協議いた... -
総合経済政策調査会
送信者 2013年3月 党の総合経済政策調査会に出席。 慶應義塾大学大学院経営管理研究科准教授の小幡積氏の講演を拝聴し、金融緩和や成長戦略について意見交換を行いました。 -
内閣部門会議
送信者 2013年3月 内閣部門会議に出席。 平成25年度予算(内閣官房、内閣府、警察庁、消費者庁)についてヒアリングを行い、議論いたしました。 (資料下記をご覧下さい。PDFファイルが開きます) 次第 内閣官房資料 内閣府資料 内閣府・内閣官房-1 内閣府... -
内閣部門・厚生労働部門・EUIJ早稲田共催会議
送信者 2013年3月 内閣部門・厚生労働部門・EUIJ早稲田共催会議に出席。 EU代表部経済担当官のレネ・ダイグナン氏が監督をした「自殺者1万人を救う戦い」の映画を鑑賞し、その後意見交換を行いました。 本業とは別に「どうしても作らねば」という思いから... -
総合政策調査会
送信者 2013年3月 総合経済政策調査会に出席。立教大学経済学部教授の山口義行氏の講演を拝聴いたしました。 中小企業政策、貿易赤字、円安など政府の経済対策についてお話をいただき、議論いたしました。 -
TPP交渉促進議員連盟
送信者 2013年3月 超党派のTPP交渉促進議員連盟に入会し、設立総会に出席。 元国連大使で現在は国際大学学長、東京大学名誉教授の北岡伸一さんの講演を拝聴し議論いたしました。 TPP交渉推進議員連盟 呼びかけ人 民主党・・・・・・枝野幸男衆議院議員、... -
党震災復興調査会総会
送信者 2013年2月 党の震災復興調査会総会に出席。 平成25年度予算案について復興庁よりヒアリングを行いました。 (資料は下記をご覧下さい。PDFファイルが開きます) 平成25年度復興庁予算概算決定概要 平成25年度復興特別会計概算決定額