staff– Author –
-
東京新聞
東京新聞の朝刊に超党派ママパパ議連役員の座談会が掲載されました。 ぜひご覧下さい。 こんなにある!永田町の子育て〝非常識〟「国会議員が妊娠するのか」「女を捨てろ」 〈ママパパ議連座談会レポート〉 -
立憲民主党街頭演説
新橋駅SL広場前で枝野代表、福山幹事長、逢坂政調会長代行と街頭演説を行いました。 寒い中、立ち止まってお聞きいただいた皆様に心より感謝申し上げます。 -
吉川さおり参議院議員 国政報告会
12月8日(土)に開催された吉川さおり参院議員の国政報告会で徳島にお伺いいたしました。 徳島県は、吉川さんの出身地でもあり、後援会の皆さまの素晴らしい熱気に迎えて頂きました。 吉川さんは、大学在学中は奨学金の貸与を受けつつ、早朝には週6日も力... -
総理問責決議案趣旨説明
参議院本会議で内閣総理大臣問責決議案の趣旨説明を行いました。 入管法改正案や七十年ぶりの大改正となる漁業法について拙速な審議で通すという安倍総理の姿勢は、 民意の反映を無視した民主主義と漁業の破壊行為であり、まさに問責に値すると言わざるを... -
文教科学委員会での配付資料と会議録
文教科学委員会の質疑で使用する配付資料をアップいたします。 下記をクリックしてご覧ください。 PDFファイルが開きます。 (20181127参議院文教科学委員会 配付資料) 20181127 文教科学委員会 配付資料 会議録 2018年11月27日参議院文教科学委員会 -
★国会質問のご案内です★
11月27日(火)参議院文教科学委員会で、主に東京オリンピック・パラリンピック関連予算について担当大臣に質問いたします。 蓮舫の質疑時間は10:20~10:54頃まです。 インターネット中継もございますのでぜひご覧下さい。 (参議院インターネット中継)... -
★テレビ出演のご案内です★
11月25日(日)18時~18時54分までBS朝日「激論!クロスファイア」に出演いたします。 「与野党激突!出入国管理法改正案で国会論戦激化!日本の”移民政策”の是非と課題を考える」をテーマに司会の田原総一朗さん、自民党の平沢勝栄衆院議員と議... -
11月5日の予算委員会 議事録
11月5日の参議院予算委員会の議事録です。 下記をクリックしてご覧下さい。PDFファイルが開きます。 20181105参議院予算委員会 -
参議院予算委員会
参議院予算委員会で質問いたしました。 新たに受け入れるとする外国人労働者について質疑しましたが、あまりにも「検討」していることが多く、議論が深まりませんでした。 決めた期間だけ来てもらい、人が余ったら帰ってもらう、家族帯同は制限、永住権の... -
質問で使用する配付資料とフリップ
本日の予算委員会の質問で使用するフリップと配付資料です。 下記をクリックしてご覧ください。PDFファイルが開きます。 配付資料 20181105予算委員会配付資料 フリップ 予算委員会フリップ