staff– Author –
-
認可園事故
小泉元総理の時代に行われた「待機児童ゼロ作戦」という政策で、認可保育園における規制緩和が加速をしました。その2001年を境に施設で亡くなる子どもが増えていることが、弁護士や亡くなった子どものご遺族達でつくる「赤ちゃんの急死を考える会」の調べ... -
講演
-
前半を終えて
11日から始まった事業仕分けの前半戦が昨日終わりました。 多くの方々に実際に会場まで足を運んで傍聴していただきました。 沢山の方々がインターネットでの生中継にアクセスしていただきました。 そして、この間、様々なご意見、ご指摘等もいただきました... -
ヒアリング
-
事業仕分け4日目
-
事業仕分け3日目
-
事業仕分け2日
-
事業仕分け
今日からいよいよ事業仕分けが公開された形で始まります。 この2週間、昼夜を問わず各省庁からのヒアリング、資料の精査を行ってきましたが、随分長いこと、この国では税金の使われ方がどこかわからないところで決められてきたことを痛感しています。戦後... -
事業仕分け
-
公開された場で
事前の準備、調査は別として、実質的に事業仕分け作業が民間議員の方々のお力を借りて動き出したのが10月末でした。私も秘書も、この2週間は全ての日程をキャンセルし、各省庁からヒアリングを行い、資料を精査するなどの作業に専念してきました。先週末に...