staff– Author –
-
厚生労働部門会議
-
厚労・総務部門合同会議
-
勉強会
-
総選挙に向けて
4月末、5月初旬、中旬などなど、具体的な日付も含め、解散時期をめぐる噂が出始めています。仲間の衆議院議員はこまめに地元と国会を往復するようになり、前職・新人からは応援に来てほしいとの声が頻繁にかかるようになってきています。解散が近づいてい... -
伊藤悠都議
-
感謝
12年前の今日、11時29分に娘の翠蘭が、11時30分に息子の琳が生まれました。 帝王切開だったため、分娩室に入ってから30分もしないで双子が生まれたのですが、分娩室の外で我が子の誕生を待つ夫と私の母の様子が撮影されたビデオでは、「今の産声、もしかし... -
事務所で
-
事業仕分け
行政の事業仕分け作業を始めました。 3月半ばに政調会長からの指示で、政調の役員がそれぞれ担当を決め仲間を募ったうえでチームとして国の事業の必要性を調査することになり、私は少子化対策と年金に関する事業を担当することになりました。 事業仕分けに... -
年金審議
今日、衆議院の本会議で政府が提出した国民年金法等の改正案の審議が始まり、長妻昭代議士が党を代表して質問に立たれました。長妻さんは、年間2.5兆円もの税金を投入して、基礎年金の国庫負担分を現在の3分の1から2分の1に引き上げたいとする政府法案に... -
厚労・総務部門合同会議