staff– Author –
-
「おくりびと」
第81回アメリカアカデミー賞で、「おくりびと」が日本映画として初めて外国語映画賞に輝きました。オスカー受賞です。本当に素晴らしい栄誉だと思います。滝田洋二郎監督のお父様が、テレビで「おくりびと」がオスカー受賞に輝いたことを伝えた瞬間に、炬... -
受精卵取り違え
香川県の病院で、体外受精での受精卵取り違えがあった可能性が高く、不妊治療で妊娠した女性が中絶を行っていたことがわかりました。 厚生労働省の担当者に説明を聞きました。 去年、不妊治療で病院を訪れた女性は、2回目の体外受精で妊娠を確認。ところが... -
斎藤由香さん
昨日、友人の斎藤由香さんが議員会館に来てくれました。 彼女とは友人を通じて知り合い、定期的に食事をしている間柄ですが、いつお会いしてもパワフルで、話題豊富で、愉快で、『マカ』のカプセルを持ち歩き配るという不思議な魅力を持つ女性です。実は斎... -
財金部門会議
-
徹底審議を
中川財務大臣が辞任をされました。 この財務大臣辞任をめぐる麻生総理の判断のぶれは、統治能力に大きな疑問を感じさせるものです。 新たに財務・金融大臣を兼務されることになった与謝野経済財政担当大臣は、09年度本予算案の早期成立を最優先課題とされ... -
長妻昭代議士
-
厚労・総務部門
-
「政治を変えてほしい」
この週末は仲間の応援のため、泊まりがけで福岡へ行きました。 福岡5区現職の楠田大蔵代議士、新人では福岡2区の稲富修二さん、福岡7区の野田くによしさん、福岡8区の山本ごうせいさんと街角で一緒に街頭演説をしたり、温かい支援者の方々と話し合う時間を... -
藤原直哉さんと対談
今日、都連の衆議院議員選挙と東京都議会議員選挙の対策本部に設置された企画委員会の会議がありました。いつあってもおかしくない総選挙と、夏に行われる都議選に向けて、国と都で出来る政策をどのようにマニュフェストにまとめていくのかを鈴木寛都連幹... -
プラトン